心臓リハビリテーションのまにまに

心臓リハビリテーションを10年以上している心リハ太郎が日々考えたり思ったりしているエビデンスのあることないことをつらつらと書いています。

スポンサーリンク

決算書が読めるのも大事です

かねがね財務諸表など読めるようになりたいと思いながらもなかなか手をつけられていないんですが、それだけでなく色々と興味を持ち、手を出してみることの大事さが伝わる記事があったので紹介します。


30代で決算書が読めるようにならないとヤバイ理由 | 30代から始めるモテるキャリアの磨き方 野田稔 | ダイヤモンド・オンライン

気張らず、でも色々なものに触れるためのヒントになるのではないでしょうか。

自分自身では結構色んなことに興味を持つ方だと思っています。

心臓リハビリテーションでは使えるものは何でも使うべきというのが持論ですが、実際に一見関係なさそうな分野でも何か使える要素、役に立つ要素があるものです。

例えば色々な知識を持っているだけでも、何かの話題で患者さんとの会話が弾めば、より深く関係性を築き、行動変容の役に立つきっかけとなるかもしれません。

循環器疾患だけではなく、整形疾患の知識であっても何かが患者さんの役に立つ日が来るはずです。
腰痛、膝痛などは高齢者には多い悩みですしね。

財務諸表については、経営的視点を持てなければ組織において有益な人材にならないと考えているので、なるべく早く読めるようになりたいのですが、なにせどうも簿記とかあの辺りが苦手なのでどこかで克服してやろうと思っています。

なんかわかりやすい本とかないもんですかねえ。